このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

実は、本セミナーで学ぶ「企業価値向上戦略」は、あらゆるビジネスシーンで活用可能!
「M&A」はあくまでも「CFO×COO流」企業価値向上のオプションの内の一つなんです!!


一般的なM&A仲介では
「成約すること」が最優先され、
企業価値の最大化は後回しにされがちです。

しかし、私たちは
「M&Aはあくまでも選択肢の内の一つ手段でありゴールでは無い!!」という考えのもと、戦略的に企業価値を高める手法を確立しました。
 
この無料セミナーでは、
赤字企業を純資産の55倍の価値まで向上させて売却した実例を含め、
企業価値向上からM&A成功までの具体的なノウハウを徹底解説。


この分野を知れば皆さんも
”ブルーオーシャン”で
戦うことができるようになります。


「CFO×COO流」
企業価値向上戦略

 初心者から経営者までが活かせる新時代のスキル

全業種共通
「CFO×COO流」企業価値向上戦略により超長期・高単価受注が可能に。
M&Aや事業承継相談
にも繋がる初心者から上級者まで幅広い層が受講可能な内容です!!

税理士+「CFO×COO流」
従来の売上・利益中心のアドバイスから「企業価値向上」に向けたコンテンツを加えたことにより本業の単価UP+M&A報酬も加わり売上が5,000万円増加
研修講師+「CFO×COO流」
研修×企業価値向上で新たなサービスを提供する、「企業価値向上」の話をきっかけとしてM&A相談にも対応ことにより年間3,000万円の新たなキャッシュポイントを獲得

コンサル+「CFO×COO流」
従来の「売上・利益を柱」にしたコンサルから「企業価値向上を柱」に変えたところ、企業の経営層と繋がっている事が多いため、今までは無かった事業承継・M&Aの相談までも先方から依頼が来る様になり本業を超える収益機会を獲得
中小・中堅企業経営者、幹部社員+「CFO×COO流」
自社の企業価値を高める取組が出来るようになり
実例1)M&Aの部署を新たに創設
実例2)当初M&A売却を検討していたものの企業価値を再認識し「100年企業」へ目標をシフト
個人プロ+「CFO×COO流」
CFO×COO流の手法で独立1週間で7件の高単価案件を獲得「CFO×COO流」なら即成果に直結
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

本業にプラスすることで、生涯に渡って本業収益+年間3,000万円以上を稼ぎ続けられる再現性を持ったスキルが身につく。

余白(80px)

こんな困りごと・課題はありませんか?

  • 事業承継の相談が増えてきたが、M&Aの知識に自信がない、M&Aは難しいと思っている方
  • 低単価・短期PJ・高稼働案件ばかりで利益が伸びない
  • 企業価値向上の本質を学び、自社の成長戦略に直結する知識を獲得したい
  • 他社との差別化のポイントが分からない
  • 将来的に自社を売却・IPOしたいが、何から始めればいいか分からない
  • 同じ志を持った専門家や個人プロと繋がりビジネスチャンスを拡大したい
  • 独立・転職・新規事業開発・リスキリングを考えている中で自分の市場価値を高める新たな武器(提案商品・スキル)が欲しい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

 このセミナーでしか学べない“企業価値向上”の秘訣とは?

余白(40px)

01

“超長期・低稼働・高単価契約”を獲得する方法

相談を断らずに収益につなげる仕組み化とは?
ただ相談を受けるだけではビジネスになりません。本セミナーでは、これらの相談を高単価サービスに変えるための仕組み化のポイントを解説し、ビジネスとして成立させる方法を伝授します。

02

個人プロ・経営者必見!個人資産を最大化する方法

「インカム&キャピタル戦略」で個人資産を最大化!
M&Aは企業だけでなく、個人の資産形成にも活用できます。本セミナーでは、CFO×COO流の「インカム&キャピタル戦略」を駆使して、個人の収益を最大化する方法をお伝えします。

03

通常語られない、「門外不出」実際の成功事例&失敗事例のFactを公開

「成功の秘訣はここにあった」実践的戦略を多数公開!
多くのコンサル案件は、表向きは成功に見えても、実際には見落とされがちなポイントがあります。本セミナーでは実際の成功&失敗事例をデータとともに分析し、案件を成功に導くための実践的戦略をお伝えします。

04

「CFO×COO流」企業価値向上戦略の新常識

「企業価値向上戦略」とは?
従来の売上・利益主義では利益が出ていても企業価値は低いという事も多いのが現状です。「CFO×COO流」の視点では「企業価値を高めること」が会社経営を行う上での成功の鍵となります。本セミナーでは、実際の現場で培われた企業価値向上戦略の新常識を公開します。

05

企業価値を高めやすい業界・業種とは?

「再現性のある方程式」で見極める具体的なステップを解説
どの業界・業種が企業価値を向上させやすいのか?企業価値を高めるためにどのようなステップを踏めばいいのか?本セミナーでは戦略的に企業価値を上げるための「CFO×COO流」の方程式を解説し、実践につなげる方法をお伝えします。
06

大幅赤字・債務超過目前の企業を高額売却に導いた戦略とは?

「プレスリリースだけでは読み解けない」戦略的手法を大公開!
一般的にはM&A成功の裏側は公開されません。しかし、本セミナーでは、赤字&純資産3,000万円の企業を15億円で売却した具体的な戦略を徹底解説。どのように企業価値を引き上げ、買い手を惹きつけたのか、そのプロセスを紐解きます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(80px)
余白(20px)
余白(40px)

VOICE

参加者の声
独立系コンサルタント
(40代男性・元金融機関勤務)
背景:
・M&Aの相談を受けることが増えたが、経験がなく他社に案件を流していた
・単価を上げたいが、実績がないため高額なフィーを提示しづらい
セミナー参加後の声:
「お客様からM&Aの相談が来た際にも『M&Aはゴールではなくあくまでも手段の内の一つとして接する、入り口はM&Aの相談から最終的に100年企業へと方針が変わる企業もある』と言う考えが目から鱗でした、企業価値を高めることこそが本質だと気づきました。今までは『早くM&Aを成立させるにはどうすれば良いか?』としか考えていなかった自分が恥ずかしい…。実際にセミナーで学んだ手法を試したところ、クライアントに『こんな視点は初めて聞いた!』と驚かれ、すぐに新規契約が取れました。今ではM&Aの相談も自信を持って受けられるようになり、平均契約単価も1.5倍になりました。」
士業
(税理士・50代男性
背景:
・今まで顧問先には売上・利益を上げる事のみを中心としたアドバイスしか出来ていなかった。
・他社からも似たようなアドバイスを受けている事から、差別化が難しくクライアントの満足度が低かった。
セミナー参加後の声:
「従来は売上・利益さえ上がれば良いとの考えから実際の顧客の企業価値にフォーカスを当てた視点からのアドバイス策を持ち合わせていなかった、本質的には企業価値をどう高めるかがカギだと理解しました。セミナーで学んだフレームワークを活用し、クライアントの中長期計画を見直したところ、『税理士の先生がここまでやってくれるとは!』と感謝されました。結果的に企業価値の話からM&Aに繋がる相談も頂くことも増え、新たな顧問契約にもつながり、収益が大幅に向上しました。」
企業経営者
(30代・IT企業代表)
背景:
・数年後に自社のM&Aを視野に入れているが、具体的に何をすべきかわからない為話を聞いたのがきっかけ
・財務的な施策だけでなく、事業の成長戦略、EXIT戦略として企業価値を高めたい
セミナー参加後の声:
「M&A=売るか買うかの話だと思っていましたが、企業価値の最大化が本質であり、それが未来の選択肢を広げることだと理解しました。特に、事業のポートフォリオ整理と『買い手が欲しがる会社の作り方』の話が衝撃的でした。今まで目先の売上だけを追っていましたが、長期的な企業価値を高める視点を持つことで、M&AやIPOも視野に入れた戦略を描けるようになりました。
余白(40px)
余白(20px)
余白(40px)
余白(80px)
余白(40px)

Profile

講師紹介

水野 雄貴

2005年株式会社商工組合中央金庫 入庫。
東京・大阪・名古屋を拠点として全業種延べ500社以上に対する中小企業融資を実施。

2016年にベンチャー企業取締役CFOに就任、2019年同社を上場企業に15億円にて株式譲渡。

その後CFO×COO代行として携わった企業3社が2~3年以内に各々企業価値を上げて2桁億円にてバイアウトを達成。
個人にて累計100億規模のM&A企業に対するコンサルを実施。

2022年株式会社CxOgroup 設立 
代表取締役CEOに就任。

現在、複数社にて社外取締役およびCFO×COO流コンサルを実施する傍らCo-founderとして複数社の経営に従事。

余白(40px)
余白(40px)

Media

各種メディア掲載実績

日経新聞
2024年12月19日
日経新聞朝刊全国版全15段
FINANCIAL SERVICES REVIEW
米金融誌:FINANCIAL SERVICES REVIEWからの取材。
「CFO×COO流」企業価値向上戦略が米金融誌から取材を受け掲載。

APAC2024受賞
加えて、Top Mergers and acquisitions consulting services provider in apac2024受賞
プレスリリース記事
髙島屋グループのプライベートバンク機能、ヴァスト・キュルチュール株式会社との業務提携
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
余白(20px)

こんな方が対象です

  • 一生涯に渡って陳腐化しないスキルを身に付けたい方
  • M&A相談が来ても何をやったら良いか分からず外部に丸投げしてしまっている方
  • 低単価・単発受注・PJ受注ばかりで長期のコンサル契約が獲得できずに困っている方
  • 大型のアップセルに繋がる最新の知識を学びたい方
  • 新規事業を考えているが何が良いか迷っている方
  • 他社と差別化を図りたいコンサル・個人プロ・士業の方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

Our Achievements

主な支援成功実績
01
ベンチャー企業:年間5千万円赤字、純資産約30百万円の企業を15億円にてM&A成立
03
中小企業:大幅連続赤字によりM&A売却を検討していた企業に対し企業価値向上策により100年企業へと方針転換
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
02
上場企業:企業価値を上げるM&A購入施策による効果から時価総額570億以上増加
04
事業承継の相談をきっかけに経営に深く関与出来たことから大幅なアップセルとなり月額報酬が2倍に
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

これらの取り組みが再現性を持って出来るようになれば
年間売上1億以上も可能に!!

余白(80px)
余白(20px)


Our Vision

私たちの想い

私たちの思い私たちは、従来型のM&Aの枠に捉われず、
「企業の未来を共に創る」
ことを大前提の使命としています。

多くの経営者が、企業価値を正しく評価されず「不本意な価格での売却を余儀なくされている」現実を目の当たりにしてきました。

それは、企業の本当の価値が見過ごされているからです。私たちは、売上・利益中心の財務戦略だけでなく、「事業の可能性」「市場のポジショニング」「シナジーの最大化」「マーケティング戦略」「企業のブランディング」その他の非財務戦略 までをとことん考え抜き、企業の価値を高める戦略を提供します。

それは決して短期的な売却を目的としたものではなく、企業が持つ本来の価値を引き出し、カスタマーサクセスの追求を目指すものです。

M&Aはゴールではなく
あくまでも選択肢の一つです。

お客様の大切な企業が、最適な形で次のステージへ進めるよう、「経済」と「道徳」の両輪を保ちつつ全力で伴走出来る同志を一人でも多く増やすために今回の講座を開講するに至りました。
"企業価値を極め、未来を切り拓く"

— その想いに共感いただける方と、このセミナーでお会いできることを楽しみにしています。



余白(80px)
余白(80px)